橋本興産スタッフがプロテリアル(旧日立)の良さを語る
ケーブル・電線の総合商社である橋本興産の強みは、幅広い国内メーカーの商品を取り扱っていることです。
メーカーと長年付き合いのある当社は、それぞれの会社の長所をよく知っています。
橋本興産は、独立系の電線専門商社としては唯一のプロテリアルの正規代理店です。
プロテリアルの正規代理店として、半世紀以上(60年以上)の実績・ノウハウがあります。
例えば、門形クレーンに使用する、平型キャブタイヤケーブル。新幹線、在来線車両、地下鉄車輌、産業用車両の配線に使用する、WL1やWL2電線。国内のトップシェアはプロテリアル(旧日立)で、型式は「MLFC」ですが、他メーカーも同等の製品を取り扱っています。メーカーや種類によって値段やはさまざま。すぐに出荷ができる在庫豊富なメーカーもあれば、納期まで時間がかかることも。また、使用場所や用途のよっても最適なケーブルは異なります。橋本興産では、ニーズをお伺いし、最適なメーカー、ケーブルのご提案を行います。
お客様の多様なニーズに最適な商品をご提供できるのも、われわれ橋本興産が各メーカーの特徴を知り尽くしているからこそ。当社スタッフが語る、国内メーカーそれぞれの良さとは?
鉄道向けに信頼のプロテリアル(旧日立)
日立グループで電線・ケーブルの製造をしていた日立電線を吸収合併した日立金属が、日立グループを離脱し、プロテリアルへ商号を変更。JR、私鉄などの安全が求められる鉄道車両用のケーブルと言えば、プロテリアル(旧日立)と言うほど、鉄道会社からの信頼が厚いメーカーです。
ケーブルマートでは最高レベルの安全性と信頼性を誇る電線・ケーブル、MLFCを販売。切り売りできる(※一部商品を除く)のがポイントです。
私たち橋本興産は端末を通して、プロテリアル(旧日立)の商品在庫・価格の確認、出荷の手配までを直接することができます。
プロテリアル(旧日立)の製品を1束から手軽に購入するならcableMART
橋本興産が運営する通販サイトcableMARTではプロテリアル(旧日立)のMLFC(難燃性ポリフレックス電線)を多数お取り扱いしています。最高レベルの安全性と信頼性を誇る電線ケーブルMLFC。耐熱性・難燃性に優れます。
- <お取り扱い商品>
- MLFC(0.75SQ / 1.25SQ / 2SQ / 3.5SQ / 5.5SQ / 8SQ / 14SQ / 22SQ / 30SQ / 38SQ / 50SQ / 60SQ / 80SQ / 100SQ / 125SQ / 150SQ / 200SQ / 250SQ / 325SQ )
プロテリアル(旧日立)の製品を今すぐ手軽に購入したい方はぜひcableMARTをご利用下さい。
プロテリアルの取扱商品
MLFC以外にも、2PNCT、3PNCTなど幅広く商品を取り扱っております。ぜひご検討ください。
プロテリアル(旧日立)のことなら橋本興産
プロテリアルは、2023年1月4日に社名を変更した日本の金属メーカーです。旧社名は日立金属株式会社です。
プロテリアルは、1956年に日立製作所の鉄鋼部門が分離独立して設立されました。2013年には、同じく日立製作所から分離独立した日立電線を吸収合併し、日立グループで日立製作所に次ぐ規模となりました。2023年1月に社名を変更するとともに日立グループから離脱しました。
プロテリアルの主力製品は、産業用電線をはじめとする各種電線、自動車部品、特殊鋼、磁性材料などです。産業用電線は、鉄道車両用電線、鉄道用トロリ線、クレーン用の平型電線などであり、自動車部品は各種センサーや電源ハーネス、ブレーキ用ハーネスなどを手がけます。特殊鋼は金型用の鋼材としてヤスキハガネTMが有名です。磁性材料ではネオジム磁石を発明した会社として知られています。
プロテリアルは、持続可能な社会の実現に貢献するため、環境負荷の低減や資源循環の推進に取り組んでいます。また、新技術の開発にも積極的に取り組んでおり、新たな価値を創造することを目指しています。海外売上比率も高く、約70の国・地域で事業を展開しています。
橋本興産は、プロテリアルの正規代理店として、半世紀以上(60年以上)の実績・ノウハウがあります。プロテリアルの産業用電線製品に関することなら橋本興産におまかせください。cableMARTで販売していない製品・サイズにつきましても、可能な限り橋本興産が責任もって手配させていただきます。
※ヤスキハガネは、株式会社プロテリアルの登録商標です。
お探しの情報や、商品は
見つかりましたか?
見つからない場合や、ご不明点がある場合には、お気軽にご連絡ください。
用途に合わせたケーブル選定も可能ですので、お問い合わせください。お客さま個々のニーズに合わせた商品のご提案を行っています。
橋本興産では、オンラインでの商品販売も行っておりますので、併せてご活用ください。
- お電話でも、お気軽に
- TEL:095-823-3174
- 平日 10:00〜16:00