WL1・MLFC(低圧口出線)について
WL1・MLFC(口出線)−許容電流・仕上外径比較表
WL1・MLFCの許容電流と仕上外径について
下記の表はWL1・MLFCの許容電流と仕上外径を各メーカーの商品別に記載したものです。MLFCは国内トップシェアのプロテリアル(旧日立)の型式です。各メーカーによって許容電流や仕上外径は異なりますので、ご利用の際は注意が必要です。
プロテリアル(旧日立)の600V MLFCと600V EM-MLFCの違いは、エコの特性を持っているかどうかによって分類されています。他のメーカーについて、古河の600V EM-LMFC、フジクラの600V EM-LMCF、住友電工600V EM-LFCは、エコ品にて統一されています。
導体最高許容温度90℃ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
サイズ | WL1 600V | |||||
プロテリアル(旧日立) | フジクラ・ダイヤ | 住友電工 | 古河(※1) | 三ッ星(※1) | ||
600V | 600V | 600V | 600V | 600V | 600V | |
MLFC | EM-MLFC | EM-LMCF | EM-LFC | EM-LMFC | LSFC | |
0.75 SQ | 19 | 19 | ー | ー | 19 | ー |
1.25 SQ | 24 | 24 | ー | ー | 24 | 3.1 |
2 SQ | 34 | 34 | 34 | 34 | 35 | 3.4 |
3.5 SQ | 47 | 47 | 47 | 47 | 48 | 4.1 |
5.5 SQ | 63 | 63 | 63 | 63 | 63 | 5.1 |
8 SQ | 78 | 78 | 78 | 78 | 79 | 5.7 |
14 SQ | 113 | 113 | 113 | 133 | 133 | 6.9 |
22 SQ | 148 | 148 | 148 | 148 | 148 | 9.2 |
30 SQ | - | - | - | - | - | 10.3 |
38 SQ | 208 | 208 | 208 | 209 | 209 | 11.2 |
60 SQ | 279 | 279 | 279 | 280 | 280 | 14.3 |
80 SQ | - | - | - | - | - | 16.1 |
100 SQ | 384 | 384 | 384 | 384 | 384 | 18.7 |
125 SQ | - | - | - | - | - | 20.3 |
150 SQ | 509 | 509 | 509 | 509 | 510 | 21.6 |
200 SQ | 605 | 605 | 605 | 605 | 605 | 25.6 |
250 SQ | 717 | 717 | 717 | 717 | 718 | 27.9 |
325 SQ | 838 | 838 | 838 | 839 | 839 | 31.2 |
- フジクラ・ダイヤのEMーLMCFは110℃ではご使用できません。
- (※1)古河電工産業電線株式会社・三ッ星製品はWL1として車両関係にはお使いいただけません
*許容電流の条件は以下のとおりです
- 空中一条施設
- 導体最高許容温度WL1・口出線:90℃(FDC)、110℃(プロテリアル・古河・住友電工)
- 周囲温度40℃
導体最高許容温度110℃ | |||||
---|---|---|---|---|---|
サイズ | WL1 600V | ||||
プロテリアル(旧日立) | 住友電工 | 古河(※1) | |||
600V MLFC |
600V EM-MLFC |
600V EM-LFC |
600V EM-LMFC |
||
0.75 SQ | 22 | 22 | — | 22 | |
1.25 SQ | 29 | 29 | — | 29 | |
2 SQ | 41 | 41 | 41 | 41 | |
3.5 SQ | 56 | 56 | 56 | 56 | |
5.5 SQ | 74 | 74 | 74 | 74 | |
8 SQ | 93 | 93 | 93 | 93 | |
14 SQ | 134 | 134 | 134 | 134 | |
22 SQ | 175 | 175 | 175 | 175 | |
38 SQ | 247 | 247 | 247 | 247 | |
60 SQ | 332 | 332 | 331 | 331 | |
100 SQ | 455 | 455 | 455 | 455 | |
150 SQ | 604 | 604 | 603 | 604 | |
200 SQ | 717 | 717 | 716 | 717 | |
250 SQ | 850 | 850 | 849 | 850 | |
325 SQ | 994 | 994 | 992 | 994 |
- フジクラ・ダイヤのEMーLMCFは110℃ではご使用できません。
- (※1)古河電工産業電線株式会社はWL1として車両関係にはお使いいただけません
*許容電流の条件は以下のとおりです
- 空中一条施設
- 導体最高許容温度WL1・口出線:90℃(FDC)、110℃(プロテリアル・古河・住友電工)
- 周囲温度40℃
仕上外径 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
サイズ | WL1 600V | |||||
プロテリアル(旧日立) | フジクラ・ダイヤ | 住友電工 | 古河(※1) | 三ッ星(※1) | ||
600V MLFC |
600V EM-MLFC |
600V EM-LMCF |
600V EM-LFC |
600V EM-LMFC |
600V LSFC |
|
0.75 SQ | 2.8~3.7 | 2.8~3.7 | — | — | 3.2 | ー |
1.25 SQ | 3.1~4.1 | 3.1~4.1 | — | — | 3.6 | 3.1 |
2 SQ | 3.4~4.4 | 3.4~4.4 | 3.9 | 3.5 | 3.5 | 3.4 |
3.5 SQ | 4.0~5.2 | 4.0~5.2 | 4.6 | 4.2 | 4.2 | 4.1 |
5.5 SQ | 4.6~5.8 | 4.6~5.8 | 5.2 | 5.2 | 5 | 5.1 |
8 SQ | 5.2~6.4 | 5.2~6.4 | 5.8 | 5.8 | 5.6 | 5.7 |
14 SQ | 6.4~7.6 | 6.4~7.6 | 7 | 7 | 6.8 | 6.9 |
22 SQ | 8.9~10.3 | 8.9~10.3 | 9.6 | 9.3 | 8.9 | 9.2 |
30 SQ | - | - | - | - | - | 10.3 |
38 SQ | 11.0~12.4 | 11.0~12.4 | 11.7 | 11.3 | 10.9 | 11.2 |
60 SQ | 14.0~15.6 | 14.0~15.6 | 14.8 | 13.7 | 13.8 | 14.3 |
60 SQ | - | - | - | - | - | 16.1 |
100 SQ | 18.5~20.3 | 18.5~20.3 | 19.4 | 17.8 | 18 | 18.7 |
125 SQ | - | - | - | - | - | 20.3 |
150 SQ | 21.7~22.7 | 21.7~22.7 | 22.9 | 20.9 | 21.2 | 21.6 |
200 SQ | 25.1~26.9 | 25.1~26.9 | 26.5 | 24.1 | 24.6 | 25.6 |
250 SQ | 28.0~29.6 | 28.0~29.6 | 28.8 | 26.2 | 26.7 | 27.9 |
325 SQ | 30.8~33.2 | 30.8~33.2 | 32.2 | 29.2 | 29.8 | 31.2 |
(※1)古河電工産業電線株式会社・三ッ星製品はWL1として車両関係にはお使いいただけません
許容電流表の確認方法FAQ
- Q「温度が上がってるのになんで許容電流値も上がってるの?」
- A
⇒WL1(MLFC)の許容電流表に記載されている温度は
周囲温度ではなく、導体許容温度でございます。110℃の電流値(数値)を見たときに 例:325SQ 994A
994A流した場合、導体温度が110℃ぐらいになりますよという目安の温度となります。電気を流すということは発熱をするということです。
たくさん電流を流せば熱をもつため多くの電流値を流せば、導体温度は高くなります。
一方で、周囲温度が上がれば上がるほど、許容電流値は下がります。
MLFCの許容電流表の記載温度は、あくまで導体許容温度です。
(許容電流値の表は周囲温度ごとに作られていることも多いため、確認の際はご注意ください。)
(MLFC許容電流表は周囲温度40℃です)
盤内配線の場合は、90℃の表を確認ください。盤内配線規定90℃以内に収める必要があります。
これは、電線だけではなく、あらゆる熱電すべてです。
- Q「110℃を見るのはどんな時??」
- A
⇒機器内配線や、モーター用の電源は110℃可能です。(電気設備技術基準より)
WL1の詳しい仕様についてはお問い合わせください
このページを見た人は他にこんなページも見ています
- WL2の許容電流
- WL2、プロテリアル 1500V MLFC、プロテリアル 3300V MLFC、プロテリアル 6600V MLFC、古河 6600V EM-LMFCの、許容電流、仕上外径を確認できます。
- MLFCとは
- MLFCとは、WL1・WL2の国内トップシェアメーカーのプロテリアル(旧日立)の型式です。プロテリアル MLFCの構造や特徴、型番、他メーカーの代替品を確認できます。
- WL1、WL2とは
- WL1、WL2の用途、構造を確認できます。
- 橋本興産 用途別取扱商品一覧
- 自分の希望している用途に最適なケーブルがWL1で良いのか分からない方、他のケーブルも一緒にお見積りしたい方はこちらで、商品を確認できます。