らくらくアルミケーブル専用接続材料

アイラップ

古河電工パワーシステムズ株式会社製

シート巻き付け形ケーブル接続キット

600V らくらくアルミケーブルの直線接続に使用するシート巻きつけ形接続キットです
簡単な作業で接続部の絶縁・防水・保護が短時間で行えます
カバーは粘着層を含めて難燃性です

適用箇所 : 屋内

IMG
IMG

性能

試験項目 性能
商用周波耐電圧 3.5kV/10分間に耐えること
通電温度上昇 105℃,3時間,3回で異常の無いこと
気密 9.8×10⁴Pa,1時間で異常の無いこと
用途 型番 ケーブルサイズ
(mm²)
各部寸法 同梱スリーブ型番 使用ダイス型番 構成材料
A(mm) L(mm)
直線接続 1-3YS2C 38 130 210 YS2CA1 U239 3 相分/組 AL-CVT 接続に
1 組必要
1-3YS25 60 YS25A1 U25ART
1-3YS27 100 YS27A1 U27ART ※
1-3YS30 150 YS30A1 U30ART
1-4YS31 200 220 300 YS31A1 U31ART
1-4YS34 250 YS34A1 U34ART
1-4YS36 325 YS36A1 U36ART
1-4YS39 400 YS39A1 U39ART-2

作業手順

IMG
1A寸法内にて圧縮接続
  • 絶縁体剥ぎ取り長は、スリーブ挿入長+ 5mm にして下さい。
  • 絶縁体剥ぎ取り後は、ワイヤーブラシ(供給外)にて導体表面を磨き、酸化皮膜を取り除き即座に圧縮スリーブにて接続してください。
  • 接続には、キット同梱の専用圧縮スリーブを使用してください。
  • 圧縮ヘッドはマクセルイズミ製200AT-410 相当を使用してください。(圧縮ヘッドY35 相当を使用すると圧縮後、ヘッドが抜けなくなります)
  • スリーブ挿入後は、スリーブ内のコンパウンドを導体表面全体によくなじませてください。
  • 圧縮後、余計なコンパウンドは溶剤等を浸した清潔な布などで丁寧に清拭してください。
IMG
2スリーブ上に絶縁シート巻き
  • 絶縁シートの離型紙を取り除きスリーブが隠れるように丁寧に2回以上巻いてください。(シート両端部は絶縁体との間に隙間ができても良い)
3粘着カバーの離型紙を取り除き接続部に巻きつけ
  • 巻きつけた後、十分に指圧で押さえ接続部になじませてください。
IMG
4接続部の完成
IMG

イージーパオ

古河電工パワーシステムズ株式会社製

シート巻き付け形幹線用ケーブル接続キット

低圧電力ケーブルの分岐接続に使用するカバータイプの接続キットです
簡単な作業で接続部の絶縁・防水・保護が短時間で行えます

適用箇所 : 屋内

IMG
IMG

特長

  • 簡単かつ短時間で接続部の処理が行えます
  • カバーは粘着層を含めて難燃性です
  • キット品となっています
  • ケーブル外径とほぼ同等の仕上形状で省スペースです

性能

試験項目 性能
商用周波耐電圧 3.5kV/10分間に耐えること
通電温度上昇 105℃,3時間,3回で異常の無いこと
気密 9.8×10⁴Pa,1時間で異常の無いこと

※防水等級(JIS C 0920):IPX8 相当(水没環境下でのご使用、常時冠水には対応しておりません)

型番と構成・寸法

型番 イージーパオ型番 適用サイズ(mm2) 同梱 コネクター 適用ダイス型番 各部の寸法(mm)
幹線 分岐線 A L
アルミ導体 銅導体 アルミ導体
EPY2 H32-38 EPY-2 38 8~22 H32-38 W-0、 U-0 38 200
EPY3 H58-38 EPY-3 60 8~38 38 H58-38 D3(固定)U-D3 43 220
EPY3 H95-38 100 8~38 38 H95-38
EPY3 H95-60 60 60 H95-60 U-D3
EPY4 H200-60 EPY-4 150~250 14~60 38~60 H200-60 ※ U-N 65 240
IMG

キットの選定

  • IMG

    分岐用カバーをコネクター圧縮前に分岐線へ挿入します。

  • IMG

    アルミ導体の酸化皮膜を除去後、専用の圧縮機でH型コネクターを圧縮接続します。はみ出たコンパウンドは丁寧に清掃します。

  • IMG

    絶縁シートを巻きます。

  • IMG

    カバーをコネクター部まで戻し幹線ケーブルに巻き付けます。

  • IMG

    巻き付け後、空気層が残らないようによく押さえつけ、カバーの幹線両端部および分岐部端部にエフコテープ 2 号を巻きつけ処理します。

  • IMG

    完成

施工前に必ず取扱説明書をお読みください。
取扱説明書以外の作業では絶縁性能が低下するおそれがあります。

セルパック

古河電工パワーシステムズ株式会社製

レジン注入形ケーブル接続キット

600V らくらくアルミケーブルの直線および分岐接続に使用するレジン注入形接続キットです。
耐外傷性に優れており、屋内および屋外で使用できます。

適用箇所 : 屋内散水 • 屋外 • 冠水

スリープ同梱

IMG
IMG

コネクタ同梱

IMG
IMG

性能

試験項目 性能
商用周波耐電圧 3.5kV/10分間に耐えること
通電温度上昇 105℃,3時間,3回で異常の無いこと
気密 9.8×10⁴Pa,1時間で異常の無いこと

直線接続

型番 ケーブルサイズ
(mm²)
各部寸法 同梱スリーブ型番 使用ダイス型番 構成材料
D(mm) L(mm)
M1YS2C 38 46(40) 240 YS2CA1 U239 1 相分/組 AL-CVT 接続に3 組必要
M1YS25 60 YS25A1 U25ART
M2YS27 100 52(45) 267 YS27A1 U27ART ※
M2YS30 150 YS30A1 U30ART
M2YS31 200 YS31A1 U31ART
M2 1/2YS34 250 65(58) 310 YS34A1 U34ART
M2 1/2YS36 325 YS36A1 U36ART
M2 1/2YS39 400 YS39A1 U39ART-2

注:表中( ) 内寸法は内寸法です
※ U27ART は圧縮端子と使用ダイスが異なります

分岐接続

型番 ケーブルサイズ
(mm²)
各部寸法 同梱
コネクター型番
使用ダイス型番 構成材料
D(mm) L(mm) H(mm)
Y1H32-38 38 75(68) 240 58(53) H32-38 W-0 1 相分/組 AL-CVT 接続に3 組必要
U-0
Y1H58-38 60 H58-38 D3( 固定)
U-D3
Y1H95-38 100 H95-38 D3( 固定)
U-D3
Y2H95-60 100 H95-60 U-D3
Y2H200-60 150-250 75(68) 285 70(66) H200-60 ※ U-N
Y3 1/2H200-100 150-250 105(100) 300 105(100) H200-100 ※ U-N

注:表中 ( ) 内寸法は内寸法です
※マクセルイズミ(株)製工具でのみ施工可能です

分岐接続選定表(本線引通し)

8
(銅)
14
(銅)
22
(銅)
38
(銅 / アルミ)
60
(銅 / アルミ)
100
(銅 / アルミ)
38 Y1 H32-38 Y1 H32-38 Y1 H32-38
60 Y1 H58-38 Y1 H58-38 Y1 H58-38 Y1 H58-38
100 Y1 H95-38 Y1 H95-38 Y1 H95-38 Y1 H95-38 Y2 H95-60
150 Y2 H200-60 Y2 H200-60 Y2 H200-60 Y2 H200-60 Y3 1/2 H200-100
200 Y2 H200-60 Y2 H200-60 Y2 H200-60 Y2 H200-60 Y3 1/2 H200-100
250 Y2 H200-60 Y2 H200-60 Y2 H200-60 Y2 H200-60 Y3 1/2 H200-100

幹 線:アルミ導体
分岐線:銅導体またはアルミ導体

作業手順

ケーブル段剥ぎ寸法について

1直線接続の場合
ケーブルシースをスリーブ全長÷ 2+15mm(スリーブの半分の長さ+15mm)で剥ぎ取る
分岐接続の場合
幹線ケーブルシースをコネクター全長+30mm で剥ぎ取る。
分岐線ケーブルシースをコネクター全長+20mm で剥ぎ取る。
2絶縁体をケーブルシース端部より10mm 残して剥ぎ取る
IMG
  • IMG

    圧縮接続
    必ず同梱のスリーブまたはコネクタで接続してください。

  • IMG

    ケーブルシース研磨
    ケーブルシースの切り口より約50mmにわたって直角に、全周にサンドクロスをかけてください。

  • IMG

    絶縁処理
    導体接続部に絶縁パテまたは絶縁テープを巻いて絶縁してください。

  • IMG

    レジン注入
    レジンパック中央のゴムの仕切りを取り外し、レジン内をよく混合させてからジョーゴから注入してください。

  • IMG

    仕上げ
    レジン硬化後(注入後60~80分)したらジョーゴを金切り鋏で切断してください。

  • IMG

    完成

施工前に必ず取扱説明書をお読みください。
取扱説明書以外の作業では絶縁性能が低下するおそれがあります。

用途・使用条件などを連絡すれば、ケーブルのプロが商品を選定してくれる!お問い合わせ・お見積り

サイト内検索はこちら


お問い合わせ