アルミケーブルとは
今注目のアルミケーブルです。アルミケーブルは、軽量・安価・柔軟といった利点があるため、需要が増えています。
近頃頻発している銅ケーブルの盗難対策としてもおすすめです。
また、相場も安定しているため、先を見越して扱いやすい商品です。
アルミ化のメリット
-
価格の安価・安定
ケーブル価格は安価となり、初期投資を抑制できます。
地金相場は安定しており、投資計画の変動を抑制できます。
導体価格の変動(2000~2021年度)
-
質量が軽量
ケーブル質量が50~70%と軽量になります。
ケーブル布設や運搬作業の省力化が図れます。
-
柔らかい
柔軟性が高く、施工時の取り回しが容易です。
一般的な銅のCVTに対し約2分の1の力で曲げることが可能です。
アルミ化のデメリット
-
太径化による配線スペースの確保
銅と同等の電気特性を満たすには、1~2サイズUPとなり、120~130%のスペース増となります。
-
機材への接続性
接続端子等は、特殊品の調達が必要(コスト増)です。
アルミ特有の電食防止措置が必要となります。
600V AL -CVT アルミ導体ケーブルとは
導体にアルミを用いたCVケーブルです。
銅導体のCVケーブルと比較すると、質量は半分以下(同サイズ比)となります。
絶縁体材料に軟質架橋ポリエチレンを使用し、可とう性が優れています。
※JCS4348「600Vアルミ導体架橋ポリエチレンケーブル」準拠
600V AL-CVT アルミ導体ケーブルの構造表
導体 | 絶縁体 厚さmm |
シース 厚さmm |
線心外径 約mm |
仕上外径 約mm |
概算質量 kg/km |
試験電圧 V |
最大導体抵抗 (20℃)Ω/km |
最小絶縁抵抗 MΩ•km |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
断面積mm2 | 形状 | 外径mm | ||||||||
38 | 円形圧縮 | 7.3 | 1.2 | 1.5 | 13.0 | 28.0 | 635 | 2,500 | 0.805 | 1,500 |
60 | 円形圧縮 | 9.3 | 1.5 | 1.5 | 15.5 | 34.0 | 925 | 2,500 | 0.510 | 1,500 |
100 | 円形圧縮 | 12.0 | 2.0 | 1.5 | 19.0 | 41.0 | 1,440 | 2,500 | 0.306 | 1,500 |
150 | 円形圧縮 | 14.7 | 2.0 | 1.5 | 22.0 | 47.0 | 1,950 | 3,000 | 0.204 | 1,000 |
200 | 円形圧縮 | 17.0 | 2.5 | 1.7 | 26.0 | 55.0 | 2,640 | 3,000 | 0.153 | 1,500 |
250 | 円形圧縮 | 19.0 | 2.5 | 1.8 | 28.0 | 60.0 | 3,180 | 3,000 | 0.124 | 1,000 |
325 | 円形圧縮 | 21.7 | 2.5 | 1.9 | 31.0 | 66.0 | 3,970 | 3,000 | 0.0951 | 900 |
絶縁体:(平均厚)表の厚さの90%以上、(最小厚)表の厚さの80%以上。
シース:(平均厚)表の厚さの90%以上、(最小厚)表の厚さの85%以上。
600V AL -CVT アルミ導体ケーブルの電気特性
周波数:50Hz cosθ= 0.9の場合
サイズmm2 | 許容電流(A) | |
---|---|---|
銅 | アルミ | |
38 | 155 | 123 |
60 | 210 | 165 |
100 | 290 | 225 |
150 | 380 | 295 |
200 | 465 | 365 |
250 | 535 | 420 |
325 | 635 | 505 |
e= K×I×Z×L×10-3
e:電圧降下(V)
K:係数(単相3線式=1)
サイズmm2 | インピーダンス(Ω/km) | |
---|---|---|
銅 | アルミ | |
38 | 0.604 | 0.970 |
60 | 0.397 | 0.628 |
100 | 0.254 | 0.392 |
150 | 0.180 | 0.273 |
200 | 0.146 | 0.215 |
250 | 0.125 | 0.181 |
325 | 0.105 | 0.147 |
I:負荷電流(A)
Z:インピーダンス(Ω/km)
L:長さ(m)
※許容電流・電圧降下を考慮すると、一般的には、銅ケーブルに対しアルミケーブルの導体は、1又は2サイズアップとなります。
CVTの許容曲げ半径
銅及びアルミーケーブル共に、『6D』(D = ケーブル外径)
銅/アルミ比較
比較項 | 銅導体CVT(CU-CVT) | アルミ導体CVT(AL-CVT) | |
---|---|---|---|
構成材料 | 導体材質 | 軟銅線 | 硬アルミ線 |
導体構造 | 円形圧縮 | 円形圧縮 | |
絶縁体 | 架橋ポリエチレン | 軟質架橋ポリエチレン | |
シース | ビニル(黒色) 識別直線マーク:1本(片側) |
ビニル(黒色) 識別直線マーク:2本(片側) |
|
特性 | 質量 | 100 | 同サイズ:40~50 1サイズUP:50~70 |
ケーブル外径 | 100 | 100 | |
可とう性※ | 100 | 150~200 | |
断面図 |
※CVケーブル片端を固定し、もう片端に重りをかけた場合の撓み量(数値が高い方が撓み量が大きい)
CVTの外径と質量(アルミをサイズupした場合)
銅 | アルミ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
サイズmm2 | 外径 約mm |
概算質量 kg/km |
サイズmm2 | 外径 | 概算質量 | ||
約mm | アルミ/銅 | kg/km | アルミ/銅 | ||||
60 | 34 | 2,100 | 100 | 41 | 121% | 1,440 | 69% |
100 | 41 | 3,430 | 150 | 48 | 117% | 1,950 | 57% |
150 | 48 | 4,900 | 250 | 61 | 127% | 3,180 | 65% |
200 | 57 | 6,580 | 325 | 67 | 118% | 3,970 | 60% |
250 | 61 | 8,170 | 400 | 74 | 121% | 4,750 | 58% |
325 | 67 | 10,500 | 500 | 82 | 122% | 5,880 | 56% |
60~100mm2 は1サイズUP、150~325mm2 は2サイズUPによる比較
関連製品
バイメタル端子
概要
- ・アルミ導体用の接続端子です。
- ・導体圧縮部分はアルミですが、機材への接続部分(丸端子)は銅となります。
- ・ケーブルを銅導体に変換することなく、機材への接続が可能となります。
構造・寸法表
サイズ 適用電線(mm2) |
L1 | L2 | D | d | G | B | A | C | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
38 | 88 | 43 | 20 | +0.8 -0.2 |
9.5 | ±0.3 | 14.8 | 24 | 5.0 | 13 |
60 | 88 | 43 | 20 | 11.0 | ±0.3 | 14.8 | 24 | 5.0 | 13 | |
100 | 88 | 43 | 20 | 13.0 | ±0.4 | 14.8 | 24 | 5.0 | 13 | |
150 | 116 | 59 | 32 | +1.0 -0.2 |
17.0 | ±0.4 | 23.8 | 35 | 7.0 | 13 |
200 | 116 | 59 | 32 | 18.0 | ±0.5 | 23.8 | 35 | 7.0 | 13 | |
250 | 155 | 93 | 40 | 23.3 | ±0.5 | 28.0 | 36 | 7.5 | 17 | |
325 | 155 | 93 | 40 | 26.0 | ±0.5 | 28.0 | 36 | 7.5 | 17 |
※端子台等の接続機材を選定される場合は、特に、「B」、「C」の寸法にご注意ください。
取付加工
銅-アルミ変換ケーブル(現場接続用キット)
概要
- ・銅導体のケーブルとアルミ導体のケーブルを工場加工にて接続した製品となります。
- ・安価なアルミ導体ケーブルを主として使用し、盤内配線を銅に変換することで、機材への接続は従来通りとなります。
- ・現場接続用のキット販売も可能です。
構造・寸法表
種類 AL-CU | ケーブルサイズ(mm2) | 各部の寸法( 約mm) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
AL-CVT | CU-CVT | ℓ | d | L | D | |
AL100-CU60 | 100 | 60 | 190 | 36 | 670 | 70 |
AL150-CU100 | 150 | 100 | 210 | 47 | 730 | 75 |
アルミ導体幹線分岐付ケーブル
概要
- ・幹線ケーブルにアルミ導体を用いたプレハブ分岐付ケーブルとなります。
- ・分岐線は銅導体となりますので、接続方法は従来と変わりありません。
- ・分岐部は電食防止を施した製品となっております。
構造・寸法表
幹線(mm2) | 分岐線(mm2) | 各部の寸法(mm) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
d1 | d2 | L | D | |||
1分岐 | 38 | 8 - 22 | 48 | 45 | 110 | 90 |
60 | 8 - 22 | |||||
100 | 8 - 22 | |||||
150 | 8 - 22 | 63 | 55 | 135 | 110 | |
200 | 8 - 22 | |||||
250 | 8 - 22 |
幹線(mm2) | 分岐線(mm2) | 各部の寸法(mm) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
d1 | d2 | L | D | |||
2分岐 | 38 | 8 - 22 | 48 | 45 | 110 | 100 |
60 | 8 - 22 | |||||
100 | 8 - 22 | |||||
150 | 8 - 22 | 67 | 58 | 130 | 110 | |
200 | 8 - 22 | |||||
250 | 8 - 22 |
- 注1)各部の寸法は、概算寸法で表しています。
- 注2)各部の寸法は、分岐線の向き(上向き・下向き)によらず、同一寸法です。
- 注3)各部の寸法は、予告なしに変更することがあります。
- 注4)記載がない組合せについては別途ご相談下さい。