キャブタイヤケーブルの比較

キャブタイヤケーブル比較表
(耐震形・柔軟タイプ・200℃耐熱電線・経済タイプ溶接用)

用途によるキャブタイヤケーブルの選定

耐震・柔軟タイプ・耐熱・経済タイプ溶接用など、様々なタイプのキャブタイヤケーブルを、メーカー別に比較した表をご覧いただけます。これらのケーブルは、それぞれに優れた特徴を持ち、布設方式も様々です。
詳しい配線方式については、別途お問い合わせください。得意とする用途も異なりますので、ご利用の用途がお決まりの方は、橋本興産までお問い合わせください。

耐震形

  • 電動工具のリード線

200℃耐熱電線

  • 製鉄所等の炉回り配線など、高温な場所への配線

柔軟タイプ

  • VCT222:汎用機器への配線・電動工具の配線
    水中ポンプの配線
  • VCTF22:各種小型電気機器への配線
    工作機械への配線や、耐油・難燃・柔軟

経済タイプ溶接用

  • アーク溶接機の2次側(無負荷電圧85V以下)
  • 経済タイプWCT:導線用
  • 経済耐タイプWRCT:ホルダー用

経済タイプ溶接用ケーブルの用途としては、溶接用の他にホルダー用がありますが、ホルダー用とは、手元線として使う柔らかいタイプです。
従来ご使用の溶接用ケーブルに比べ、経済タイプ溶接用ケーブルは許容電流が大きく取れますのでサイズダウンが可能となり、よりスレンダー(細身)のケーブルをご使用いただけます。

これらのケーブルは、特殊な機能を持つため、取扱いには注意が必要です。正しい使用方法でご利用いただくことで、安全かつ、耐用年数を最大限に使い切ることが可能です。

ご利用状況や環境を教えていただければ、最適なケーブルをご提案いたします。
ご不明な点がある方や、お見積りをご希望の方は、お気軽に橋本興産までお問い合わせください。

キャブタイヤケーブルの配線例とメーカー別比較

キャブタイヤケーブルの配線例

  • 耐震形
  • 柔軟タイプ
  • 200℃耐熱電線
  • 経済タイプ溶接用

キャブタイヤケーブルのメーカー比較表

プロテリアル 古河電工産業電線 フジクラ 冨士電線 住友電工産業 三ツ星 泰昌電線
T-2PNCT
プロテリアル 古河電工産業電線 フジクラ 冨士電線 住友電工産業 三ツ星 泰昌電線
FFCT
  クラモ 太陽
(サンライト)
三ツ星 富士電線工業 カワイ HST 太陽(旧:テイコク)
シールド無 VCT-222 6DX S-VCT ラバロン
VCT
ダンソフト
VCT
フレックス1
VCT
TFハイソフトVCT
VCTF-22 3DX S-VCTF ラバロン
VCTF
ダンソフト
VCTF
フレックス300
VCTF
TFハイソフトVCTF
            HPF#600
            HPF#300
シールド有 VCT360SB 6SX VCT-SB HPF#600SB
VCTF36SB 3SX VCTF-SB HPF#300SB

シース色:黒のみ(灰色はありません)

  三ツ星 富士電線工業 住友電工産業 冨士電線
導線用 E-WCT 導線用
F-ロン
NHWCCT S-WCT
(スレンダー)
ホルダー用 E-WRCT ホルダータイプ
F-ロン
S-WRCT
(スレンダー)

お問い合わせ・お見積り

サイト内検索はこちら


お問い合わせ