銅ベースの影響を受けやすい電線・ケーブルの品種について

銅ベースを受けやすい電線・ケーブルと、受けにくい電線・ケーブルとは?

電線・ケーブルの価格は、銅ベースの影響を受けます。
電線・ケーブルは、主要素材は電気銅で、銅は相場により常に変動します。
電線の価格に即時に反映される訳ではありませんが、銅ベースを基準に電線価格の水準が決まります。
その中でも、銅ベースの影響を受けやすい電線・ケーブルと、影響を受けにくい電線・ケーブルがあります。

銅ベースの影響を受けやすい 銅ベースの影響をさほど受けない

銅ベースの影響を受けやすい電線・ケーブルの場合

対象の電線・ケーブル

  • CVT
  • CV
  • CVV
  • CVVS
  • IV

メリット

価格が安くなったタイミングを狙って購入することができる。

銅ベースの変動が影響しやすい電線・ケーブルの場合、価格が大きく上下します。
とくにサイズが太いものは「ふともの」と言われ、銅の割合が大きくなるため、より銅ベースの影響が強くなります。
逆にサイズが細いものは「ほそもの」と言われ、銅の割合が小さくなり、銅ベースの影響が小さくなります。

銅ベースの変動を見つつ、ベストなタイミングでの購入決定が望ましいです。
なお、積算見積りの場合は、見積り時と購入時の銅ベースが違う場合がありますので、銅ベースの変動による価格の上昇も視野に入れて見積りすることをおすすめします。

銅ベースの影響を受けにくい電線・ケーブルの場合

対象の電線・ケーブル

  • 通信ケーブル(CPEV、CCP-P、LAN、同軸ケーブル)
  • 耐火ケーブル(FP)
  • 耐熱ケーブル(HP)
  • 警報用ケーブル(AE)
  • 計装ケーブル(KPEV)

メリット

銅ベースに捕われず、早めに購入することができる。 前もって、原価計算ができる。

銅ベースの変動が影響しにくい場合は、電線・ケーブルの価格も大きな変動はありません。
そのため、建築業の方の場合は、見積り提出時に計算した原価と、受注後に実際に仕入れたときの原価にあまり差がありません。
そのため、早めに原価計算したり、早めに電線・ケーブルを購入しても影響範囲が少なくて済みます。

銅ベースの影響が小さい電線・ケーブルを仕入れる場合は、ロット数が多いほど、単価が割安になる販売会社を探し、前もって大ロットで仕入れておく事をお勧めします。

各電線・ケーブルの、橋本興産での価格を知りたい方は、下のボタンよりお問い合わせください。

銅ベースについて詳しく知りたい

銅ベースはどう決まるのか

銅ベースは、銅建値とも呼ばれます。
銅建値とは、JX日鉱日石金属株式会社が発表する、「需要家持ち込み渡しの銅地金販売希望価格」の俗称です。

日本国内では銅建値は、JX日鉱日石金属株式会社が決めています。
JX日鉱日石金属株式会社の営業日に毎日発表され、LME価格や、為替の変動により、10,000円単位で改定されます。

LME価格とは、ロンドン金属取引所(London Metal Exchange)のことです。
ロンドン金属取引所は、イギリスのロンドンにある世界最大規模の非鉄金属専門の取引所です。
ロンドン金属取引所は、金属の値段の決定、適格なブランドの認定、価格が変動する危険を吸収する場の提供などを行なっています。

現在の銅ベースを見る

サイト内検索はこちら