キャブタイヤケーブルの比較
キャブタイヤケーブル比較表(布設方式:垂直リール巻方式)
キャブタイヤケーブルのメーカー別比較
同じ用途や仕様でもメーカーによって型番が違う商品もあります。ご注文の前に、以下の表から型番をご確認ください。
垂直リール巻方式のキャブタイヤケーブルメーカー比較表
プロテリアル | 古河電工 産業電線 |
フジクラ | 冨士電線 | 住友電工産業 | 三ツ星 | 泰昌電線 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2種 | RE(V)-2PNCT-RF | 2TC-RH-L(R) | ─ | ─ | 充実形F-2PNCT 補強形 |
TCR-2PNCT | 2PNCT-HT |
─ | ─ | ─ | ─ | 鋼線入り充実形 F-2PNCT 補強形 |
TCP-2PNCT | ─ | |
─ | ─ | ─ | ─ | ─ | BP-2PNCT (超耐屈曲性) |
─ | |
─ | ─ | ─ | ─ | ─ | BTP-2PNCT (耐捻回性) |
─ | |
3種 | ─ | 3TC-RH-L(R) | ─ | ─ | ─ | TCR-3PNCT | 3PNCT-HT |
─ | ─ | ─ | ─ | ─ | TCP-3PNCT | ─ | |
─ | ─ | ─ | ─ | ─ | BP-3PNCT (超耐屈曲性) |
─ | |
─ | ─ | ─ | ─ | ─ | BTP-3PNCT (耐捻回性) |
─ | |
2種 シールド付 |
─ | ─ | ─ | ─ | ─ | BP-2PNCT-CTB | 2PNCT-HT-S |
キャブタイヤケーブルの用途・使用方法
使用方法
- 拾い巻方式の注意事項を守ってください。
- 巻取り時に、ケーブル自重がかかり、ケーブル同士の摩擦により、ケーブルが捻られることがあります。その場合はケーブル表面にグリースなどの滑材を塗布し、捻回を防いでください。
お問い合わせ方法
用途・仕様・予算・納期、サイズ、数量、その他お分かりの情報を添えてお問い合わせください。
電線・ケーブルのプロが、お客様の条件に合った商品をご提案します。メーカーがお決まりの場合は、上の表から型番をご確認いただき、お問い合わせの際に合わせてご記入ください。